時間

なおです。
やすらぎの里にきて、一年が過ぎました。
時間の長さって不思議です。
同じはずなのに 速く感じたり ゆっくりだったり。
その中にいる時は、長かったのに
経ってみたら、意外とあっという間だったり。
例えば、3歳の子にとって、一年は人生の3分の1。
100歳になったら、100分の1。
そう考えたら、年を重ねるごとに
時間が経つのが速くなるのもわかる気がします。
でも、どんな人にとっても どんな時間もその価値は おなじ。
感じ方によって 変わるだけ。
先のことはわからないけれど
自分の行きたい方向に 自分で足先を向けて 自分のペースで進んでいきたい。
せっかくだから、そんな時間を過ごしていたいと思います。
ゲストの皆さん、お一人お一人にとっても
やすらぎの里が、その方にとっての進むべき方向に ご自分で気づく。
そんな 小さなきっかけの“場”であればいいな☆
いぬふぐり2

コメントをどうぞ

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...