時間

なおです。
やすらぎの里にきて、一年が過ぎました。
時間の長さって不思議です。
同じはずなのに 速く感じたり ゆっくりだったり。
その中にいる時は、長かったのに
経ってみたら、意外とあっという間だったり。
例えば、3歳の子にとって、一年は人生の3分の1。
100歳になったら、100分の1。
そう考えたら、年を重ねるごとに
時間が経つのが速くなるのもわかる気がします。
でも、どんな人にとっても どんな時間もその価値は おなじ。
感じ方によって 変わるだけ。
先のことはわからないけれど
自分の行きたい方向に 自分で足先を向けて 自分のペースで進んでいきたい。
せっかくだから、そんな時間を過ごしていたいと思います。
ゲストの皆さん、お一人お一人にとっても
やすらぎの里が、その方にとっての進むべき方向に ご自分で気づく。
そんな 小さなきっかけの“場”であればいいな☆
いぬふぐり2

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...