菜の花

谷内です。
やっと暖かくなってきました。
先日は、春一番が各地で吹いたようです。
伊豆高原でも少しづつ、菜の花が咲き始めました。
「春の訪れ」を告げる代表的な菜の花は、
不思議と気持ちまで、明るくさせてくれます。
菜の花の横を通りすぎると、少し青臭いようなツンとした
香りも心地よく感じられます。
[今日の1枚][菜の花]
菜の花
花言葉は「快活さ」が、主な花言葉とされています。
春の光を浴びて元気になるイメージから、
きているのでしょうか?
他にも、「豊かさ」・「財産」などがあります。
中でも私は、「小さな幸せ」が好きです。
暖かな春の風を感じながら、
見る菜の花。
それはまさに、「小さな幸せ」です。
皆さんも感じてみてください。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】④

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

衝撃!初めて知った大根の味!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...