菜の花

谷内です。
やっと暖かくなってきました。
先日は、春一番が各地で吹いたようです。
伊豆高原でも少しづつ、菜の花が咲き始めました。
「春の訪れ」を告げる代表的な菜の花は、
不思議と気持ちまで、明るくさせてくれます。
菜の花の横を通りすぎると、少し青臭いようなツンとした
香りも心地よく感じられます。
[今日の1枚][菜の花]
菜の花
花言葉は「快活さ」が、主な花言葉とされています。
春の光を浴びて元気になるイメージから、
きているのでしょうか?
他にも、「豊かさ」・「財産」などがあります。
中でも私は、「小さな幸せ」が好きです。
暖かな春の風を感じながら、
見る菜の花。
それはまさに、「小さな幸せ」です。
皆さんも感じてみてください。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...