宮古島へ

なおです。
宮古島に行ってきました♪
宮古島に行ってみたい!と思ったのは、
島村菜津さんが書かれた『スローフードな日本!』を読んだのがきっかけでした。
この本に登場する『津嘉山荘』のお母さん、千代さんに会ってみたい。
そしてお母さんの作るお食事を食べてみたい。
そんな思いから、この旅の計画は始まりました♪
そして何より、長寿国と言われる沖縄に行ってみたくて。。。
宮古初日は、不意に入った食堂で、
“宮古そば” と “ん~ぎぃ炒め”をいただきました。
宮古そば  ん~ぎぃ炒め
ん~ぎぃとは、芋のツルのこと。
これは食堂のお母さんが、昔おばあさんから教わった料理だそうです。
隣の畑で採れたのよ!とおまけにお芋のてんぷらも出してくれました。
初対面なのにいろんなお話をしてくれて、
楽しい食事の時間になりました。
ありがとうございました。
郷に入ったら郷に従う。
その土地のものを食すのは、
ほんとに楽しくて好奇心が沸きます。
初日から、宮古の人の温かさに触れた夜でした。
つづきは、また次回…。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...