「卒業」

先日、治療スタッフの渡邉先生の送別会がありました。
渡邉先生は、5年前にやすらぎの里に、
ゲストで来たのがきっかけで、
治療師を志し、鍼灸学校に入りました。
学校を卒業して、
まずはやすらぎの里で経験を積みたいということで、
卒業後、すぐに働き始めました。
治療経験が少ないのをカバーしたのが、
彼のどんなことにも一生懸命な人柄です。
その姿勢がゲストにも好評で、
若い人から年配の人まで、
どんな人にも信頼されていました。
知識や技術だけではなく、
その人のために何かしてあげたいという姿勢は、
仕事に慣れてしまった私に、
初心を思い出させてくれました。
やすらぎの里は卒業しますが、
自分の道を歩み始める渡邉先生を応援してあげたいです。
ちなみに、渡邉先生の後任で入ったのが、井原先生。
井原先生もいい味を出して、早くもみんなの人気です。
技術だけでなく、いい人が入ってくれるので、
楽しく仕事ができます。
スタッフこそが、やすらぎの里の宝ですから。
やすらぎの里のスタッフ
渡邉先生、みんなで応援してるからね!

コメントをどうぞ

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...