「卒業」

先日、治療スタッフの渡邉先生の送別会がありました。
渡邉先生は、5年前にやすらぎの里に、
ゲストで来たのがきっかけで、
治療師を志し、鍼灸学校に入りました。
学校を卒業して、
まずはやすらぎの里で経験を積みたいということで、
卒業後、すぐに働き始めました。
治療経験が少ないのをカバーしたのが、
彼のどんなことにも一生懸命な人柄です。
その姿勢がゲストにも好評で、
若い人から年配の人まで、
どんな人にも信頼されていました。
知識や技術だけではなく、
その人のために何かしてあげたいという姿勢は、
仕事に慣れてしまった私に、
初心を思い出させてくれました。
やすらぎの里は卒業しますが、
自分の道を歩み始める渡邉先生を応援してあげたいです。
ちなみに、渡邉先生の後任で入ったのが、井原先生。
井原先生もいい味を出して、早くもみんなの人気です。
技術だけでなく、いい人が入ってくれるので、
楽しく仕事ができます。
スタッフこそが、やすらぎの里の宝ですから。
やすらぎの里のスタッフ
渡邉先生、みんなで応援してるからね!

コメントをどうぞ

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...