「リトリート」

今日は大室山の麓にあるカフェ、
「ベイビークリシュナ」に行ってきました。
風が通り抜ける、気持ちのいいテラスで、
ご主人手作りのカレーをいただき、
いろんなお話しをさせていただきました。
カフェをやっている松本さんは、
昨年から伊豆高原に居を構え、
執筆活動とリトリートもやっています。
“リトリート”
ヨガをやっている人なら、
よく聞く言葉かもしれませんが、
まだ日本では、知らない人の方が多いかもしれません。
リトリート(Retreat)とは、
日常生活から離れ、自然の中で静かに、
自分を見つめ直すところです。
日本で言うところの“隠れ家”でしょうか。
やすらぎの里は、日本でも数少ない、
断食を取り入れた、“断食リトリート”です。
ただ、断食だけをするだけではなく、
自分のこころとからだに向き合い、
ライフスタイルを見つめなす。
松本さんと話しをする中で、
そんな場所が、ますます必要とされているんだと、
実感した、昼下がりでした。


「今日のやすらぎ」
伊豆高原のシンボルの“大室山”
青く澄んだ秋空に、
雲が気持ちよさそうになびいていました。
青い空と大室山

“「リトリート」” へのコメントはありません。

  1. まんぼ28号

    先生、写真もそれなりにやったら、いいじゃないですか?なんか心洗われますよ~。
    自然って美しいですね!

コメントをどうぞ

夏バテを乗り切る3つのコツ

日本中で、猛暑が続いていますね。 「夜に ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

高原館ゲストの声・6月26日~

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・7月2日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...