「春のやすらぎ農園」

季節はずれの寒さもおさまって、
ようやく春らしい日が戻ってきました。
朝からすっきり晴れて、
畑に行くには、絶好のお天気です。
春の菜園は、仕事がたくさんあります。
ぐんぐん伸びる草を取り。
つるが伸びてきた絹さやの支柱を立てて、
キュウリの苗を植えつける。
春菊を取った後を耕して、
ラディッシュの種を播く。
野菜ジュースにつかう、
ケールを山ほど収穫して。
高原館に飾るため、
畑の隅できれいに咲いている菜の花を摘む。
夢中になって、畑仕事をしていると、
ふいに、うぐいすの大合唱が始まった。
見上げると、青く澄んだ空、
春のさわやかな風が気持ちいい。
私のやすらぎは、ここにあります。


「今日のやすらぎ」
畑の隅に咲く、スミレの花。
可憐な花が春の風に、
気持ちよさそうに揺れていました。
スミレ

コメントをどうぞ

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...