「春のやすらぎ農園」

季節はずれの寒さもおさまって、
ようやく春らしい日が戻ってきました。
朝からすっきり晴れて、
畑に行くには、絶好のお天気です。
春の菜園は、仕事がたくさんあります。
ぐんぐん伸びる草を取り。
つるが伸びてきた絹さやの支柱を立てて、
キュウリの苗を植えつける。
春菊を取った後を耕して、
ラディッシュの種を播く。
野菜ジュースにつかう、
ケールを山ほど収穫して。
高原館に飾るため、
畑の隅できれいに咲いている菜の花を摘む。
夢中になって、畑仕事をしていると、
ふいに、うぐいすの大合唱が始まった。
見上げると、青く澄んだ空、
春のさわやかな風が気持ちいい。
私のやすらぎは、ここにあります。


「今日のやすらぎ」
畑の隅に咲く、スミレの花。
可憐な花が春の風に、
気持ちよさそうに揺れていました。
スミレ

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...