「うきうきの花火大会」

昨日は、伊東で花火大会がありました。
海から打ち上げられるので、
砂浜に座って花火を見ることができます。
この花火大会を心待ちにしていたのが、
中2になる長女です。
なんでも、彼氏と一緒にいくとかで、
朝からそわそわ落ち着かない様子でした。
浴衣を着ていくというので、
かみさんが着せてあげました。
いつもはジャージにTシャツばかりなので、
気がつきませんでしたが、
着物姿になると、もういっぱしの大人です。
変な男に誘われるんじゃないかと、
急に心配になる、お父さんとお母さん。
夜10時過ぎに、
楽しかった~!って元気に帰ってきました。
本当に楽しかったらしく、
しばらく、いろんなことを話しました。
そんな長女を見ていると、
こっちまで楽しくなってきました。
いっぱい、いろんなことを経験して、
楽しんで、悲しんで、泣いて、笑って、
ひとの気持ちがわかる大人になってほしいなって思います。


「今日のやすらぎ」
長女の夢は、獣医さんになることです。
そのきっかけをつくった、
愛犬の「テラ」。
かみなりと花火の音が苦手で、
大きな音がすると、急に落ち着かなくなります。
テラ リラックス

コメントをどうぞ

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...