「メンター」

あなたにはメンター(憧れのひと、尊敬する人、師匠)はいますか?
わたしのメンターのひとりが、半農半X研究所の塩見さんです。
いつも、いろんな考えが煮詰まったときや、
新しいことをはじめようとしているときに、
いろんな気づきをいただいています。
新しいプログラムを始めようと思ったときに、
彼が出しているメルマガ
「半農半X的生活~スローレボリューションでいこう」
にこんな文章が掲載されていました。
—————————————-
世界銀行の誰だったかが
21世紀の注目分野は以下の4つだといいました。
 健 康 ・ 環 境
 教 育 ・ 観 光
—————————————-
そうなんだ、私がやりたかったことは、
まさにこの4つを組み合わせたことなんだと納得しました。
そして、今日の彼のブログに掲載されていた言葉。
「君の一切の才能や知識は他人を救う手段だ」
という、トルストイの言葉。
なんか背中をグイッと押された感じですね。
塩見さんいつもありがとうございます。


「今日のやすらぎ」
朝夕めっきり涼しくなってきて、
白菜がどんどん大きくなってきました。
仕事が忙しくても、畑に行きたくなる。
それは、生きてる喜びを実感できるからねんですね。
白菜

“「メンター」” へのコメントはありません。

  1. 塩見直紀(半農半X研究所)

    こんにちは!「今日のやすらぎ」コーナー、いいですね!とっても癒されました。メルマガ、お役にたってうれしいです。みんながきっともっている「メンター力」を発揮できる世界になったらいいですね。みんな誰かのメンター!尊いメッセージをありがとうございました!

  2. やすらぎ大沢

    塩見直紀(半農半X研究所)さんへ
    ”みんながもってる「メンター力」を発揮できる世界。”
    本当に、そうなれたらすばらしいですね。
    いつも、尊い気づきを本当にありがとうございます!

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...