「フォーカシング」

“からだの声を聴く”
ヨガを教えるときに、
よく言っている言葉です。
からだに意識を向けて、
硬いなとか、気持ちいいなという感じを味わう。
さらにその感覚を深めて深めたいと思い、
フォーカシングやゲシュタルト療法を学びなおしています。
どちらも、10年以上前から本で知ってはいたのですが、
本を読んだだけだったので、あまりピンときませんでした。
この頃、ヨガや瞑想をやっている中で、
自分もゲストに教えるときも、
もっと、深いからだとの対話ができないかと考えていました。
凝り固まっている筋肉を伸ばしたり、
痛みをとったりするだけじゃなくて、
そんな、からだの声をメッセージと捉え、
からだと対話する。
フォーカシングはまさに、
そのためのテクニック。
からだに聴いて、心を調える。
深いやすらぎを得るために、
とっても大切なことですね。


「今日のやすらぎ」
やすらぎ農園の高菜。
今年は、高菜がうまくできて、豊作です。
漬物にして、冬の間中食べられそうです。
高菜

コメントをどうぞ

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...