「糖尿病の合併症」

糖尿病になったからといって、
すぐにどこかが痛くなるわけでもありません。
それだけに、知らないうちに、
病気が進んで、そのうち重篤な合併症を引き起こす。
それが、糖尿病の本当の怖さです。
糖尿病の合併症で多いのが、
網膜症と腎症、神経症です。
糖尿病性網膜症は、
目の血管がもろくなり、
破れて出血することで発症します。
出血も少量ならば、眼底で吸収されて治りますが、
大出血やレンズの部分で出血すると、
最悪の場合は、失明する場合があります。
現在、失明の一番の原因が、
糖尿病による眼底出血です。
ちなみに、毎年3000人以上の方が、
この病気で、失明しています。


「今日のやすらぎ」
月明かりで照らされる、
夜の海。
ここんとこ、毎日露天風呂に入って、
月のエネルギーをからだ中に浴びています。
満月の海

“「糖尿病の合併症」” へのコメントはありません。

  1. いちろさん

    お世話になってます。T島さん、稲取のお魚、おいしゅうございました。
     私の周りにも糖尿病予備軍は、まさに軍隊のようにたくさんいます。私は先生のご指導の甲斐あって一足先に抜け出たようですが・・・。油断は禁物ですね。
     また新たな目標を持って、がんばります。やすらぎの里を利用する達人になれるかなぁ。

  2. やすらぎ大沢

    いちろさんへ
    先日はありがとうございました。
    みんなで応援してますね。
    がんばっているいちろさんに、
    相田みつをさんの詩を紹介します。
    『いのちの根』
    なみだをこらえて、かなしみにたえるとき
    ぐちをいわずに、くるしみにたえるとき
    いいわけをしないで、だまって批判にたえるとき
    いかりをおさえて、じっと屈辱にたえるとき
    あなたの眼のいろがふかくなり
    いのちの根がふかくなる

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...