「落ち葉の散る音」

ここ何年か、この時期に、
修禅寺に紅葉を見に行っています。
修禅寺の山の方にある公園内に、
1000本のモミジ林があって、
その紅葉がみごとなんです。
修禅寺もみじ林
ただ、いつも見に行くのは、
紅葉の盛りを少し過ぎた頃。
鮮やかな紅葉もきれいですが、
その葉がはらはらと落ちる、
その落ち葉があたりを真っ赤に染める。
もみじの落ち葉
その美しさに見とれていると、
紅葉した葉が落ちる音が聞こえてきました。
はらはら、はらはら。
本当に、はらはらという音がするんです。
思わず、目を閉じて、
しばらく耳を澄ましてしまいました。
見上げると青い空、
下にはきれいな落ち葉の絨毯。
そして、はらはらと、
落ち葉の散る音。
それは、それは、
穏やかな、初冬の一日でした。

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...