「幸せな休日」

気持ちよく晴れた休日。
こんな日は、朝からなんか落ち着きません。
今日はどこいこうかな・・・。
「おい、今日は朝から出かけるからな」
そう、かみさんに言うと、
かみさんも慣れたもんで、なにも聞かずに、
「はい、はい、わかりました」
いつも思い立ったら、即行動の私の性格を知っているので、
行き先も聞かずに、ついてきます。
伊豆高原から南に下る国道は、
きれいに海が見える、海沿いのドライブコース。
海の向こうに、伊豆七島を眺めながらの、
気持ちのいい道が続きます。
行き先は、野水仙の群生地がある、
下田の爪木崎。
ちょうど、満開の一番いいときでした。
あたり一面に咲き乱れる野水仙、
さわやかな水仙の香りが一杯です。
木
「今年もきれいな水仙が見れてよかった~」
かみさんの嬉しそうな笑顔を見ると、
とっても幸せな気分になります。
今年はこんな時間を増やしていこうと
しみじみ思った休日でした。


「今日のやすらぎ」
野水仙で有名な“爪木崎”は、
こんなきれいな海岸沿いにあります。
近くには、須崎の御用邸もある、
由緒正しいところなのです。
爪木崎海岸

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...