「伊豆の紅葉」

伊豆は山が海に迫っている地形なので、
海沿いと山では標高差がかなりあります。
やすらぎの里のある浮山温泉郷は、
伊豆高原でも一番低く、標高30mくらいです。
一番高い、天城の山の方だと、
1000m近いところもあります。
山の上の方だと、紅葉もそろそろ終盤ですが、
やすらぎの里の辺りは、そろそろ見頃になってきました。
今年は秋が暖かかったので、
色づきがあまりぱっとしないようです。
それでも、日当たりのいいところに植えてある、
もみじは真っ赤に紅葉して、みんなの目を楽しませてくれています。
今度の水曜日は、かみさんと一緒に、
修善寺のもみじ林に行く予定です。
年に一度は、極めつけの紅葉を見る。
いくら忙しくても、これだけはかならず守るようにしています。
みなさんは、極めつけの紅葉は見ましたか?


「今日のやすらぎ」
紅葉した庭のもみじ。
もみじの葉は、見るだけじゃなくて、
お料理にも使えるので、大切な庭木です。
もみじ

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...