ごぼうのポタージュ

調理スタッフの長澤です。 昨夜、こちら“やすらぎの里”近くの国道で交通事故があり、 ちょうど仕事が終わって帰ろうとしていた私の車は、 大渋滞にはまってしまいました(泣) ほどなく迂回路を通り、無事に帰宅できたのですが、
たらこきんぴら

調理スタッフの長澤です。 こちら伊豆高原では、昨日まで雨が続いていたのですが、 今日はおひさまが輝いています♪ やすらぎの里のわんこ達もお散歩が出来て嬉しそうですよ。 さて今日は、1週間コースで滞在された方々に、 お帰り
養生館の「週末プラン」

やすらぎの里に行ってみたいけど、 長いお休みが取れなくて、 という方も多いと思います。 週末を使って、 2泊位で気軽に行けたら。 そんな声に答えて、 高原館を週末専用の施設にしています。 ただ、高原館の基本のプランは、
やすらぎの里・冬の夕食

今夜のやすらぎの里の献立です。 大豆入り玄米ご飯、カブとワカメの酢の物、大根と人参の糠漬け、キャベツと揚げの味噌汁、厚揚げともやしの炒め物、春菊と菊の花のサラダ、金目鯛の煮つけ。 伊豆の冬のご馳走といえば、 やっぱり金目
河津桜が咲いています

実は、けっこう寒がりの大沢です。 寒い日が続きますね。 冬休みで実家の岩手に帰っていて、 向こうはすっかり雪景色。 久しぶり一面の雪景色を堪能してきました。 で、伊豆に帰ってきたら、 早咲きの河津桜がきれいに咲いていて、
最近のコメント