たらこきんぴら

たらこきんぴら
調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、昨日まで雨が続いていたのですが、
今日はおひさまが輝いています♪
やすらぎの里のわんこ達もお散歩が出来て嬉しそうですよ。

さて今日は、1週間コースで滞在された方々に、
お帰りの日の朝、お出ししているメニューのひとつ
『たらこきんぴら』をご紹介します。

この『たらこきんぴら』は、大沢先生の“おふくろの味”です。
このお料理をお母さまに作ってもらって、大きくなったのかなぁ~。

また、タラコはビタミンが豊富で、タウリンも多く含まれています。
コレステロール値や塩分量は高いのですが、
1日30~50g(1/2腹)程度が一日の摂取適量と言われているので、
今回のレシピならまったく問題ありません。
ぜひお試しくださいね。

【 たらこきんぴら 】

~ 材 料(5人分) ~

・タラコ     1腹(2つの塊が対になっているもの)
・大根      400g
・人参      40g
・油       少々
・塩       ひとつまみ
・日本酒     適量
・薄口しょうゆ  適量
・濃口しょうゆ  少々(香り付け程度)
・七味唐辛子   少々

~ 作り方 ~

1.大根・人参は、長さ5cm程度の千切りにしておく。
  タラコは、薄皮を取り除いておく。
  (凍らせてから、包丁で切り込みを入れて、
   そこから薄皮を取るとはがしやすいです。)
  
1.熱したフライパンに油を引き、人参・大根の順に軽く炒めてから、
  塩をひとつまみ入れて、良く混ぜ合わせる。

2.1のフライパンに日本酒を回し入れてから、
  フタをして弱火で2~3分蒸し焼きにする。

3.大根と人参が好みの固さになったら、
  フライパンの真ん中を空けたところにタラコを入れる。

4.タラコをほぐしながら、大根・人参と混ぜ合わせる。

5.薄口しょうゆ・濃口しょうゆで味を調えたら、
  七味唐辛子を振りかけて、出来上がり!

コメントをどうぞ

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、ちょっと若すぎない、、、。 そ ...

頑張り過ぎていませんか?

~心と体をリセットする方法~ 新年度が始 ...