養生館の彩りピクルスさん♪

養生館からこんにちは!

この梅雨の時期、少し食欲も落ちますよね…

そんな時は、すっぱ、さっぱりしたピクルスなんていかがですか?

カラーピーマンの赤と黄色、キュウリの緑、人参のオレンジと大根の白!

大根と人参はお花と星の形にしてみました!

養生館のかわいいピクルスさん達です♡

P1060900

野菜類は一口大の乱切り
キュウリ、大根、人参は塩もみして洗い、よく水気をキッチンペーパーで拭いておく

~ ピクルス液 ~
酢 200㏄
水 200㏄
コーボン 大さじ2
塩 少々

ピクルス液を沸かし、荒熱がとれたら野菜を入れたビンに注ぐ(ビンは煮沸消毒しておく)
ローリエ1枚、鷹の爪1本も入れ冷めたら、冷蔵庫で保管する。
漬けて2日目くらいから食べられます。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...