「十月桜が咲き出しました」

大室山の麓にある「さくらの里」
40種類以上の桜が植えてあって、
9月末~5月末まで、いろんな桜が見られます。
今日はみんなとドライブの日だったので、
もしかしたら、そろそろ咲いているからなって、
注意して見ていたら、咲いていました~。
まだ、ほんの少しだけだけど、
まさか、この時期に桜が見れるとは思ってないので、
みんなも大喜びしてました。
これから、次々と咲き出して、
11月まで楽しめます。
一週間プランで参加する方は、
ドライブの時に、見に行くので、
楽しみにしていてくださ~い。
さくらの里の十月桜
さくらの里で咲き出した「十月桜」
小さくて可憐な花が、かわいいです。

“「十月桜が咲き出しました」” へのコメントはありません。

  1. 青木さん

    楽しみです!

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...