「やすらぎの里の忘年会」

今日は、やすらぎの里の忘年会がありました。
やすらぎの里だから、
きっと健康的に、玄米とお野菜とお茶なんかで、
静かにやっているんだろう。
なんて思っている人が多いようですが、
実は、そんなことはありません。
楽しむときは、あまり余計なことを考えないで、
思いっきり楽しむ。
そっちの方が健康的です。
若いスタッフが、10日くらい前から、
いろいろ考えてたみたいで、
カツラや鈴の付いたパンツまで用意して、
みんな、大爆笑の3時間でした。 
\(⌒▽⌒)/
ほんと、腹筋が筋肉痛になりますよ、きっと。
やすらぎの里の忘年会
途中で、やすらぎの里10周年記念のサプライズケーキや、
スタッフから感謝状と花束をもらって、
挨拶の途中で泣きそうになりました。
感謝状と花束
10年間、いろんなことがあったけど、
こうして続けてこれたのも、
みんなに支えてもらったからできたこと。
やすらぎの里を10年続けて、一番の財産が、
いいスタッフに恵まれたことだと思います。
また、10年後にみんなで、
「また、10年経ったね~」
なんていいならが、やりたいねって話したりして。
冬休みの最初から、楽しいことがありました。
いい冬休みになりそうです。

コメントをどうぞ

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...