「輝く海」

西高東低の冬型の気圧配置が強まると、
伊豆はからっと晴れて、西風が吹きます。
こんな時は、北海道や日本海側は、
吹雪いているときが多い。
寒いのは嫌だけど、伊豆の冬は、
空気が澄んで、海と島がきれいに見えます。
輝く海
今日も日中は、太陽に照らされて、
海がきらきらと輝いて、まぶしいくらいでした。
天城の山並み
遠くに見える天城の山並みも、
きれいに紅葉しています。
この写真を撮ったのは、
屋上の展望デッキなんですが、
ここがとっても気持ちいいんです。
今日はあまりに気持ちよく晴れていたので、
夕方にも屋上に来てしまいました。
晩秋の夕暮れ
夕暮れ時の写真がこれ。
よく見ると、真ん中に小さく大島が見えると思います。
これから来るゲストのみなさんは、
こんな景色が見れると思いますよ。
きれいな景色は、
疲れたこころを癒してくれると思います。

“「輝く海」” へのコメントはありません。

  1. YASUKOさん

    今朝は埼玉もスカッと晴れ、通勤電車の窓から美しい富士山の姿が見えました。
    高校生ぐらいのときから自分で勝手にジンクスを作り、「富士山がきれいに見えたらいいことがある」と信じています(^^ゞ
    今も変わりはありません。
    実際は・・・・??
    どうでしょうね。
    でも、気持ちの持ちようですからね。
    今日も一日元気にがんばります♪

  2. やすらぎ大沢

    確かに、富士山がきれいに見えたら、
    いいことありそうですよね。
    私も都内で暮らしているときに、
    富士山がきれいに見えると
    いいことありそうって思いましたよ。
    今は、きれいな朝日が見えたら
    いいことがあるって思ってます。
    明日も、富士山きれいに見えそうですね。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...