「新しい週の始まり」

やすらぎの里の一週間は、
日曜日からスタートです。
今日は朝から穏やかなお天気で、
ゲストもリピーターの方が多いので、
スタッフも穏やかな気持ちでお出迎えです。
毎週、たくさんの人が、
いろんな人生を背負って、
やすらぎの里にやってきます。
面談で話を聞いていると、
ほんとに疲れている人が多いです。
ずいぶん、がんばったんだな、
つらかったんだったんだろうな。
せめて、ここにいるときは、
普段のことをすべて忘れて、
寝たいだけ、寝て、
心底、ゆっくりしていってほしいと思います。
かみさんが病気をしてから、
病んでる人の気持ちが、痛いほどわかります。
どうかみんなが、
こころとからだのやすらぎを
取り戻すことができますように。
今日もやすらぎの里では、
スタッフの笑顔と静かな音楽が、
疲れたゲストのこころを和ませています。


「今日のやすらぎ」
いつもテラスのベンチで昼寝している“テラ”
このだら~っとした姿に、
癒されるというゲストもたくさんいます。
テラ リラックス

“「新しい週の始まり」” へのコメントはありません。

  1. 158号さん

    おお、テラさん元気ですね。お会いできるのを楽しみにしております♪何を隠そうわたくし相当の犬好き。はやく遊びたいです。

  2. やすらぎ大沢

    158号さんへ
    実は、犬好きだったんですね。
    テラも待ってますので、たくさん遊んでくださいね。

  3. 佐藤さん

    みんな追われるような気持ちで生きている気がします。その結果疲れています。日本はこの60年何を目指してきたのでしょうね。一度ドロップアウトしたら「格差社会」の現実に放り込まれて、生きる喜びが見えないなんて・・・。優しさ、勇気、誠意、誇り。それを取り戻していく事ができたら・・・先ず、私がそう生きていこうと思います。その先にどんなものがあるのか分かりませんが、そして出来るかどうかもわかりませんが・・・。

  4. やすらぎ大沢

    佐藤さんへ
    生きる喜び、
    それを味わうための人生じゃないでしょうか。
    まず、できるところからはじめてみる。
    その決断がスタートですよね。
    佐藤さんの新たな一歩、応援してます!

  5. チョコさん

    癒されますね~☆
    何か役に立つことをしなきゃ、何か有益なことをしなきゃと日々追われている感じがしますが、動物のこういう姿を見ると、ハッとさせられますね。

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...