「バージョンアップ」

来週からスタートする、
高原館の週末プラン。
実は、オープンする前から、
すでに、取材が2件も来ています。
リピーターの方も、
週末ならちょくちょく行けると、
反応も上々です。
こうなったら、本館も本家の意地で、
負けてはいられません。
高原館に負けじと、
新たなプログラムを計画中です。
そのひとつが、
「やすらぎの料理教室」
以前から、アンケートで、
一番要望の多かったプログラムです。
3月頃から始められるように、
スタッフみんなで準備中です。
さらに、新しいプログラムの
「脳の疲れを取るワーク」
詳しいことは、
そのうちお知らせしますね。
どんどん、バージョンアップする、
新しいやすらぎの里にご期待ください。


「今日のやすらぎ」
今日は風が強かったけど、
空は雲ひとつない快晴でした。
白波の立つ海の向こうに、
大島がくっきり見えていました。
青い空と海

“「バージョンアップ」” へのコメントはありません。

  1. 158号

    おおお・・・期待しています。
    今度の滞在は本当に「やすらぐ」ために行かせてもらおうと思っております。
    大切なものができた今、やせることがすべてではないと感じ始めたから・・・

  2. やすらぎ大沢

    158号さんへ
    やすらぎに来るのが目的になったら、ほんとのリピーターですよ。
    大切なものができてよかったですね。
    やせることは手段であって、本当の目的じゃないですからね。

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...