『 やすらぎ通信 』 第593号 2016.7.1
~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~
登録・解除はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=yasuraginosato
●やすらぎの里
■━━━━━━━━━■
おはようございます。
やすらぎの里の大沢です。
伊豆高原は久しぶりに朝からいい天気。
薄雲の間から、青空が見えています。
晴れていると、テラスで気功体操をしますが、
海を見ながらやるのはとっても気持ちいい。
自然に胸が開いて、
呼吸が深くなってくるのが分かります。
今日はその後、
瞳ちゃんが担当のやすらぎの手当法。
みんな和気あいあいと楽しそうに、
自分の体のケアをしています。
自分の体を丁寧にケアする、
人の体も心を込めて触れてあげる。
人からやってもらうだけでは気づかない、
癒しの本質がそこにはあります。
薄紫のアガパンサスの花が満開の伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。
【目次】━━━━━
【1】断食の効果
「内臓の休息」
【2】断食コースの食事がリニューアル
【3】寄せ書きから
【4】編集後記
■ やすらぎの里の空き室状況はこちら
■ 高原館の空き室状況はこちら
━━━━━━━━━━━
【1】 断食の効果・内臓の休息
━━━━━━━━━━━
今、ホームページの手直しをしているのですが、
断食に関するページも内容を見直しています。
食べないということが話題になることも多く、
世界的にもいろんな研究データが発表されています。
やすらぎの里を最初に始めた20年前とは、
隔世の感がありますね~。
そこで、今回から何回かに分けて、
断食の効果を紹介させていただきます。
————–
「内臓の休息」
断食の効果で一番分かりやすいのが、
内臓が休まった感じだと思います。
普段、食べ過ぎ、飲み過ぎの方は、
それを消化吸収するために、
普段よりたくさん動かなければいけません。
使い過ぎているところは、
炎症を起こしたり、粘膜が傷ついたりします。
例えば、胃や腸は、
食べ物を消化するために、
たくさんの胃液や腸の粘液を出す。
その量は一日に、
5~6リットルほどにもなります。
それ以外にも、膵臓から膵液、
胆のうから胆汁が合わせて1~2リットル。
これは、普通の食事をしている人の量ですから、
たくさん食べている人は、
その倍以上の消化液を分泌することになります。
消化液をたくさん出すために、
休みなしにフル回転で動いていると、
内臓に炎症が起こってきます。
胃炎、腸炎、膵炎、胆のう炎、肝炎、
いずれもオーバーヒートの状態ですから、
休ませてあげると、炎症がおさまってきます。
————–
また、食べたものは、胃の蠕動運動で消化され、
腸の粘膜にこすり合わさるようにして吸収されます。
たくさんの食べ物が粘膜とこすり合わさると、
粘膜が荒れてきて、これも炎症の原因になります。
今、遅延性アレルギーの原因として、
リーキーガットという、腸の細かい傷から、
しっかり消化されていない食べ物が、
しみ込んでいることが問題視されています。
それら、粘膜が傷ついた状態を修復させるためにも、
食べ物を入れないで、休ませてあげることが有効です。
内臓の慢性炎症や粘膜の慢性炎症は、
長期間続くと癌などの原因になるとも言われています。
断食で内臓を休めてあげることは、
食べ過ぎで疲れた胃腸を休ませるだけに限らず、
長期的に見れば、内臓の炎症性疾患や
癌の予防効果もあるのです。
■ 断食について
━━━━━━━━━━━
【2】断食コースの食事がリニューアル
━━━━━━━━━━━
やすらぎの里・本館の断食コースの断食中の飲み物や、
断食明けの回復食がリニューアルしました。
3月から養生館で養生断食を取り入れて、
体重の変化やゲストの状態を調べて、
より効果的な断食のやり方を研究していました。
できるだけ、つらい症状が少なく、
効果は大きくなるようにしたい。
あとは、普段運動不足で代謝の悪い方も多いので、
滞在を通して、代謝をアップすることができれば、
帰ってからの効果も期待できます。
そのようなことを考えて、
食事内容をリニューアルしました。
全体的なカロリーは変わらず、
より美味しく、バテないで動けるような内容になっています。
細かい内容は・・・、
来てからのお楽しみにしてください。
これらのデータを蓄積して、
比較分析して、より効果がでる内容に、
見直していきます。
やすらぎの里は日々、
小さなバージョンアップを繰り返しています。
(^-^)V
■ やすらぎの里の食事日記
https://y-sato.com/diary/yasuragifoods
━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━
やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。
滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。
今回は本館のゲストの声です。
————–
やすらぎの里へ「里帰り」する度に、
どんどんあるがままの自分を好きになれます。
訪れる人を優しく包み込み、
不安を削ぎ落としてくれる、
心の故郷です。
次回訪れる日まで、
あるがままで羽ばたいてきます。
いつも本当にありがとうございます。
感謝と敬愛を込めて。
30代 女性
————–
61歳を過ぎ、次のステップに移る前に、
一度心身のリセットをしてみようと参加。
体がどう反応するのか興味津々でした。
体年齢が2歳若返ったのみならず、
マインドの気づきもあり、
多くのヒントをいただきました。
全員とお話しできなかったのが心残りですが、
良いメンバーとタイミングのよい天気に恵まれ、
思いがけず学生の頃の合宿の雰囲気も味わえ、
楽しく過ごせました。
スタッフの皆さん、一週間を共に過ごしたみなさん、
ありがとう!
60代 男性
■ やすらぎの里の体験談
━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━
日増しに気温が上がり、
都会では蒸し暑くて大変そうですね。
本館がある伊豆高原は、高台にあるので、
網戸にしているだけで、気持ちよく過ごせます。
特にこの時期はテラスが大人気で、
昨日も朝食を食べる人がずら~っと並びました。
テラスのイスが足りないくらいの人気です。
だけど、僕だって、外で食べたいくらいですよ。
海が見えて、気持ちのいい風を感じながら、
ゆっくり食事したら、それだけで満たされます。
朝、早起きして、テラスでぼ~っと、
鳥の声を聴きながら、海を眺めているのもいい。
自然に瞑想状態になっています。
座って、構えてやるよりもいい瞑想ができてるかも。
大きな空が見えて、
看板犬のソラがいる「ソラのテラス」
養生館や高原館に滞在の方も、
見学は自由ですので、遊びにいらしてください。
大沢
■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/diary
━━━━━━━━━━━
最近のコメント