養生館ゲストのみなさんの声 3/1~

3月1日から4泊5日
養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。

養生館の良さはなんといっても、
ともに汗を流し、つらさも楽しさも分かち合った仲間との一体感、
これに尽きると思います。
男性ゲストが多い週でしたが、みなスッキリとして帰っていきました。
              小針

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「生活習慣の見直しに」50代男性

正直、この手の(すみません)ものに、
参加する人間ではないと思っていましたが、
学ぶことがたくさんありました。
生活習慣の見直しに役立てたいと思います。
ユニークな参加者のみなさんにも恵まれ充実していました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「春らんまん」50代女性

春らんまんの伊豆で心身ともにリフレッシュできました。
日常でまた少し前進してまたうかがいたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「二度目の参加」50代男性

二度目の参加ありがとうございます。
小針先生の朝の散歩のペースになることが目標です(笑)
改めて自分らしく生きる生活を工夫することの大切さを学びました。
日ごろの生活の中での様々な出来事の中で揺れる心を、
この場所は変えてくれます。
学びが足りないので、今後も定期的に来ます。
小針先生のマッサージの気持ちよさが忘れられません…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ファスティングだけでなく」30代男性

ファスティングだけでなく、健やかな体になるため、
豊かな心になるため、さまざまな方法を教えてくださり、
大変ありがとうございました。
教えてくださったことを生かして、
生活を改善していきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「日常では絶対に味わえない」40代女性

朝のトレイルウォーク、日常では絶対に味わえない、
日の光、木々の音や色、澄んだ空気、海や風、鳥の声、
海のにおいなど感じながら追いつくようにひたすら無心で歩く瞑想ができた。
こころとからだの養生講座、もう感動しました。
小針さん大好きです。
とても静かで心地よい、空気感、BGM、そこかしこに置かれているお花、
小針さんのぶれないしっかりとした芯があるのに、ふわふわしている雰囲気とか、
とても癒されたし、そういう人になりたい。
今ここ、ジャッジしない、気づき、
今この瞬間から変わる決心がついた。
日常でも気づきを大切に食に関してできる限り和食、
そして食に集中することをやりたい。
朝も太陽礼拝か瞑想、呼吸体操のどれか1つ必ずやりたい、いややる!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「つらかった分、達成感も大きかった」30代女性

断食より少量食べる方が空腹感が強く、つらく感じてしまいましたが、
朝のトレイルウォーキングは一番大好きな時間になるくらい、
気持ちよく体をたくさん動かすことができ、
大きなリフレッシュができた5日間となりました。
つらかった分、達成感も大きかったです。
さまざまな講座も勉強になることばかりで、
明日から日常に戻ってもどんどん取り入れて実践していきたいです。
すてきな5日間を本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ『やすらぎ通信』
~断食の達人が教えるこころとからだのリセット法~

こころとからだのリセット法や食生活の話題、
やすらぎの里のレシピなどを毎週無料でお送りします。

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...