養生館ゲストのみなさんの声・7月17日~

7月17日から養生館に滞在した皆さんの声です。

掲載の写真は、
看板犬の海ちゃんです。

暑い中でもえらいです。
玄関で、いってらっしゃ~い!と。
ゲストさんを見送っています。
夏バテにはお気をつけください。

スタッフ 芦田

「新鮮な気持ちを味わう」 30代 女性

改めて、本当に来て良かったと思いました。
2年ぶりに来ましたが、トレイルウォークの内容
が変わっていたり、洗面台が新しくなっていたり、
新鮮な気持ちも味わうことができ、より充実した
滞在になりました。
自分の中で1番良かったことは、内観することが
出来たこと、今後の自分のやるべきことが見え、
とても自身になりました。

「健康的な生活」 60代 男性

気を付けているつもりでも色々な事が元にもどる
継続できる事を毎回ひとつずつでも増やしていきたい。
普段色々な事をやりすぎている。
健康的な生活を中心に置いて残りの時間で
やれる事を決めたい。
22時に寝る事の大事さ、健康的に生きるためには
睡眠時間と朝の運動が重要と気づいた。

「無理をしない」 60代 女性

どんなことも無理をしない。
今のままの自分を信じる。食事の大切さ、
一つ一つの食材を味わって食べることの
喜びを感じた。

「自分の為の時間」 50代 女性

普段いかにあくせく働いてるか、
自分自身のことを最優先に過ごすことは難しいが、
一日のうちで少しでも自分の為の時間を
作ることが必要。

「脳と胃腸を休める」 50代 女性

脳と胃腸を休めることの大切さ。
感じる時間を取る必要性。

暑さで外出は控えていましたが
行きたかった海岸に下りたり
神社にお参りできました。

「楽しめました」 50代 女性

朝の散歩など前回と違っていたので楽しめました。
外の暑さなどを考慮してプログラムを
考えてくださるので助かりました。
人が変わると雰囲気が変わると感じました。
また来たいと思いました。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...