「おばあちゃんのペースで」
この週末は、取材やらなにやらで、 ちょっとバタバタで、忙しい週末でした。 忙しい日が続くと、自分にも他人にも、 早く、早くって、 せかすようになってしまいます。 そんなときに、88歳のおばあちゃんと、 79歳のおじいちゃ
「春の身体の使い方」
沈丁花の花が満開になり、 いい香りが漂っています。 桜のつぼみも少し大きくなってきました。 春になると草木が芽吹くように、 人間の身体をめぐる気の働きも活発になってきます。 人の一生でいえば子供のころのような、 上へぐん
「木の芽時」
伊豆高原は、朝から本降りの雨。 この雨は、明日にかけて、 暖かい春の雨になるようです。 三寒四温といいますが、 ほんとうに、寒暖の差が大きい日が続きますね。 毎年この時期になると、 急な予約や問い合わせが多くなります。
「感謝の瞑想」
今年も今日だけになりましたね。 この機会に、1年間、がんばってくれた自分の体に、 感謝の気持ちを伝えてみましょう。 普段は、食べすぎや飲みすぎ、寝不足、運動不足で、 酷使してばっかりの体。 こうして、無事に年を越せるのも
最近のコメント