大沢のやすらぎブログ

「太陽礼拝」

この頃、日の出の時間に、 屋上の展望デッキで、 ヨガの“太陽礼拝”をやっています。 すっきり晴れた日は、 朝日で海がキラキラ輝き、 とってもきれいです。 朝日を全身に浴びながら、 朝の澄んだ空気を一杯に吸い込む。 からだ

…続きを読む

「クワイエット・アース」

毎週月曜日のリラクゼーションプログラムは、 “リラックス・ヨーガ” やすらぎの里を始めたときから使っている、 カマールの“クワイエット・アース”がBGMです。 静寂の大地というタイトルにふさわしい、 静けさと、壮大さを感

…続きを読む

「10月桜が咲いています」

伊豆には、いろんな種類の桜が自生しています。 河津桜に大島桜、豆桜、うこん桜・・・。 そんな桜が40種類もあるのが、 大室山の麓にある“さくらの里”。 そこで一番早く咲くのが“10月桜”です。 9月の終わりから咲き出し、

…続きを読む

「お家ヨガ」

この頃、休日のお家ヨガが、 一週間のサイクルになってきました。 普段はあまり時間がとれないので、 お風呂上りにちょっと。 休日は、1~2時間かけて、 じっくり自分のからだと向き合います。 とは言っても、 狭いお家の中です

…続きを読む

「彼岸花が満開です」

秋の彼岸の頃になると、 咲き出す、真っ赤な“彼岸花” 彼岸花という名前からか、 秋に咲く花だからか、 なんだか少し寂しげな感じがしますね。 やすらぎ農園に行く土手にも、 きれいに群生して咲いています。 韓国では彼岸花のこ

…続きを読む