高原館のゆるゆる日記「話し続ける・書き続ける」
(ソラくんの必殺技「上目遣い」で女子の皆さんはメロメロです) こんにちは、高原館のくさむらです。 頭の中だけで考えるのと、 紙に書きながら考える、誰かに相談するのとは、 一体何が違うのでしょうか。 わたしの経験上、 頭の
高原館のゆるゆる日記「話し尽くす・書き尽くす」
(みなさんのスリッパをお守りするうみさん) こんにちは、高原館のくさむらです。 なんだか気分が重たいな~、 心配や不安がなくならないな~、 そんなときが誰にでもあると思います。 そんなときはどうしたらいいのか。 わたし自
高原館のゆるゆる日記「自分とミーティングしてみる(3)」
(今はまだ緑色のドングリです) こんにちは、高原館のくさむらです。 またまたジャーナリングのお話です。 先日精神科医樺沢紫苑先生のYouTubeを見ていたら、 「賢者のワーク」という方法を紹介していました。 自分の悩みや
高原館のゆるゆる日記「自分とミーティングしてみる②」
(甘酸っぱいデラウエアが暑さで疲れた体に染み渡ります♪) こんにちは、高原館のくさむらです。 今回もジャーナリングについてです。 わたしがおすすめする自問自答スタイル。 自分が困っていること、悩んでいることを、 人に相談
高原館のゆるゆる日記「自分とミーティングしてみる」
(その手の位置は可愛すぎます、うみさん・・・) こんにちは、高原館のくさむらです。 ジャーナリングをやってみたいけど、 どうやったらいいのかいまいち分からない・・・ 多くの方がそのように感じると思います。 ジャーナリング
最近のコメント