やすらぎの食事

冷たいうどん登場!

しのです。 暑い日が続きますね~ 今日は明け方に虫と鳥の大合唱で目が覚めました。 まるでジャングルのようです。 生き物たちも夏になると開放的になるんでしょうかね。 やすらぎの里では、断食の回復食として金曜日の朝にうどんを

…続きを読む

やすらぎの夕食(初夏)

しのです。 春から初夏へと移り変わる季節とともに、やすらぎのメニューも 徐々に変化していきます。 この日のメニューは、 ・黒豆入り玄米ご飯 ・お味噌汁 ・やすらぎ特製お漬物 ・かますの塩焼き ・卯の花 ・カブの酢の物 で

…続きを読む

「キャロブ・ケーキ」

クリスマスも近づいてきて、 街のあちこちで、 イルミネーションがきれいに輝いています。 クリスマスといえば、ケーキ。 ケーキといえば甘い、 砂糖と生クリームやチョコが、 たっぷり入っているのが、普通です。 しかし、やすら

…続きを読む

「やすらぎのレシピ・イチゴの豆乳ムース」

イチゴの旬は、これからなので、 ほんとに美味しくなるのは、これからです。 今は一年中売られているので、 いつが旬なのかわからなくなってきますね。 今日はやすらぎの里で出している、 デザートのレシピを紹介しますね。 ●イチ

…続きを読む

やまももの実

今年もやまももの季節がやってきました。 伊豆では、やまもものことを「やんも」と呼びます。 やまももの大木が茂るやすらぎの里の周りには、 真っ赤に熟した実がたくさん落ちています。 昔の中国では1粒食べると1年長生きする、

…続きを読む