清々しい生活

休館明け3日目です。 一週間お休みすると色んな事が新鮮に見えてくるもの。 あらためて感じる事は、ここの生活は清々しいという事。 何より自然のリズムに体を合わせる大切さと気持ち良さを感じる。 普段の生活だと、便利なおかげで
自然のリズムに合わせる

ゲストの皆さんと数日間すごしていくと、 日に日に皆さんが爽やかになっていくのを感じます。 ゆっくり休むこと、動くこと、 そして伊豆の環境が そうさせるのではないかなと思っています。 思えば、早朝から毎日ヨガと瞑想をして、
ゲストの体験記「もはや断食はおまけ」

養生館リピーターの方がブログに感想を載せて下さいました。 「もはや断食はおまけ ~13連勤の最終日に断食道場を振り返る」 「断食はもはやおまけ」 このタイトルにしびれました。 やすらぎの里は断食施設ですが、断食以外にも
食べる瞑想

食べる瞑想。 聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 食べる瞑想は、滞在中のプログラムのひとつになっています。 することは、いたってシンプル。 五感をフル動員して食べ物をいただく。 それだけです。 それも断食中、
トレイルウォーキングの魅力

夏を前にして、最近トレイルウォーキングのコースの様子が変わってきました。 春までは森の中という感じでしたが、 今は軽くジャングルのようになっています。 加えて梅雨時期なので、 雨が降った次の日は海の様子が変わったり、 滑
最近のコメント