【養生ブログ】医薬と向き合う
父方は薬学の家系、母方の祖父は工場労働者でしたが毒ガスを吸って労災死しました。 薬に対する嫌悪感は、人一倍あったことでしょう。 この業界に入った理由もその一つかもしれません。 当初は西洋薬反対の論陣をはっていた僕も、自身
【養生ブログ】迷走もまた良きかな
悩みがある。 「専門は何ですか?」と問われて、胸を張って断言できるものがない。 どれも広く浅く把握しているが、ひとつを極めているわけではない。 バランス重視とも言えなくもないが、際立った強みがなくどこか根無し草のような一
【養生ブログ】今、養生館で伝えたいこと

この仕事に就いて10年になる。 その間、自身の大病も経験し、また多くの悩める人々と接する中で、僕は寿命は定まっているという考えに帰着した。 治るときには治る。 治らないときは治らない。 ということでもある。 病気を治すこ
【養生ブログ】安心立命の祈り

ここのところ体調がすぐれなかった。 頭痛と腹部の違和感でぐったりとしてしまう。 体が弱ると心細くなる。 そして、同じく病める者に対するやさしさを取り戻せる。 人間は忘れる生き物で、つらい体験も過去のものとなると、その経験
【養生ブログ】祈るように生きる
生まれた時から不況しか知らない世代のせいか、草食系というかむしろ断食系?という、個人的な性質のせいか、物欲があまりないほうで、お金を稼ぎたいとか、マイホームを持ちたいとか、かっこいい車に乗りたいとか、思わない質で、俗に言
最近のコメント