ピクルス

大根・パプリカ・きゅうりのピクルス調理スタッフ 長澤です。

写真は、やすらぎの里で漬けているピクルスです。
食材は、上から赤パプリカ・黄パプリカ・きゅうり・大根が入っています。
いろどりが鮮やかできれいですよねぇ。

野菜を一口大に切って、瓶につめてピクルス液を入れるだけです。
冷蔵庫で3日程寝かせれば食べられるようになります。
とっても簡単で、日持ちもするので便利な一品です。

以前にもブログに掲載していますが、改めてレシピをご紹介します。

【 ピクルス液の作り方 】
 米酢  1カップ
 水   1カップ
 コーボン 100cc
 塩  小さじ1
 ローリエ 1枚
 鷹の爪  1本
 
1.ピクルス液の材料を鍋に入れ火にかけ、冷ましておく。
2.好みの野菜(パプリカ、きゅうり、大根など)を用意する。
  大根、きゅうりは塩で揉み、水で洗ってから水分を良く
  拭き取っておく。
3.清潔な容器に野菜を入れピクルス液を入れる。

3日目位から食べられます。プチトマトで作っても美味しいです。
私はまだ試したことがないのですが、お芋やかぼちゃ、
卵のピクルスも美味しいそうですよ。
夏に向けての常備菜として作ってみませんか?

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...