秋刀魚のつみれ汁

つみれ汁

本館キッチンスタッフの小長谷です。
先週に引き続き、秋刀魚お料理、本日はつみれ汁のご紹介をします。
本館では金曜日のディナーのスープでお出ししています。

<材料> (4人分)
さんま  2尾
生姜汁  少々
塩    少々
酒    少々
味噌   大さじ1/2強
小麦粉  大さじ1強

一番出汁  800㏄
人参   適量 短冊切り
大根    〃  〃
塩    小さじ2/3
醤油   小さじ1
酒    大さじ1
白髪ねぎ  適量 飾り

秋刀魚は頭と内臓を取り、三枚おろしにする。
適当な大きさに切り、調味料と一緒にフードプロッセッサーにかける。
一番出汁に野菜を入れ煮立たせる。
煮っ立ったところへ、つみれのタネをスプーンですくって落とし入れる。
灰汁を取りながら秋刀魚に火が通ったら、味付けをする。
白髪ねぎをのせて、頂きます。

フードプロセッサーがなければ、包丁でたたいても作れますよ。
鰯でももちろん大丈夫です。
市販のつみれは添加物が気になりますが、手作りすれば安心ですね。

本日もお読みくださりありがとうございます(#^^#)

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...