カブで失敗?

と言っても株取引ではありませんよ(笑)
以前カブの赤ちゃんを紹介しましたが、
半分くらいのカブが直径2cm位で土地の
上に露出していました
991202_151156.JPG
畑の端っこだったのと成長が悪かったので
放っておいたのがいけないのでしょう
水遣りもまめにやらなけらばいけなかったし
追肥や土寄せもしていませんでした
失敗かなぁ~
今日の収穫です
7-9.jpg
サニーレタスと大根です
こちらは上出来です?

“カブで失敗?” へのコメントはありません。

  1. まんぼ28号

    この前、ガッテンでカブのことやっていたのですが、露出していていいそうです。大根は白いとこが根なのですが、カブは下についている紐のようなものが根だそうです。売りは早い。まだ上がります。このカブは!様子見ですね。~相場の貴公子より

コメントをどうぞ

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...