「土に向かう」

今日は久しぶりに、畑で一日過ごしました。
ちょっと、遅れたけど、
きゅうりやトマトの苗を植えつけて、
葉物の種を播きました。
やっぱり、土に触れるっていうのはいいですね。
なんか、からだは疲れるけど、
こころは元気になるって感じです。
畑仕事が終わって、
帰りの道を歩いているときの満足感。
働いた~っていう充実感。
私のからだの中には、
百姓のDNAが刻みこまれているのを感じます。


「今日のやすらぎ」
愛用の鍬(くわ)です。
頭をカラッポにして、
鍬を振るって土に向かう。
私のトレーニングジムは畑で、
トレーニングマシンが鍬なんです。
鍬

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...