天然酵母作り

しのです。
今日は秋晴れ、とっても気持ちいい一日でした。
お休みの日にときどき天然酵母パンを作っています。
市販の天然酵母もいいですが、自分で作る酵母も面白いですよ。
5
柿酵母.jpg
画像-0027.jpg
今まで作った酵母は、
・レーズン酵母
・木いちご酵母
・巨峰酵母
・柿酵母
・みかん酵母(現在作成中)
です。
レーズン酵母はほんのり甘く、木いちご酵母はプチプチとした食感、
といったように、それぞれの特徴があります。
いつもパン種ではなく、酵母エキスを直接使うストレート法で作って
います。
毎日フタを開けて香りをかぐのがとっても幸せな瞬間?
その愛すべき天然酵母ちゃん達で作ったごまベーグルと
かぼちゃのお焼きです。
ごまベーグル(柿酵母).jpg
かぼちゃのおやき(ひじき蓮根).jpg
パンをこねている間は、無心でやっているので瞑想をやっているのと
同じ状態なのかなと思います。
あれやこれや考えずただただパンをこねているだけの時間が大好きです

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...