高原館のゆるゆる日記「良い薬になるかも・・・?」


(スリッパの見張り担当ソラくん。)

こんにちは、高原館のくさむらです。

からだは常に自分の味方で、
健気にわたしたちを守ってくれているのだろうな、
そんな風に感じます。

じゃあ・・・
なんで飲みすぎ食べすぎが止められないんだろう、
なんでだるさや痛みなどの不調が出るのだろう、
そう思ってしまうと思います。

からだにとって一番手放したいのは、
ストレスなのかな?と感じます。

食べる飲む吸う、などは、
手軽にそして効果的に、その場のストレスを解消してくれます。

それを続けていると、
この先体を壊してしまうかもしれない。
だけれども、それより、いま感じているストレスを解消する方が、
からだにとっては重要なのかもしれません。

もしその後不調が出てきたら、今度は痛みやだるさで、
「限界だよ~」と教えてくれる。

食べ過ぎ飲みすぎ吸い過ぎ。
実はこれが体を守ってくれている、
そんな側面もあるのかもしれません。

ついつい無理をしてしまう。
ついつい我慢してしまう。

そんな方は、
た~っぷりの休息が必要なんだろうなと思います。

意識的に休む。
意識的にゆるゆるする。

それが良い薬になるかもしれません^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...