高原館ゲストのみなさんの声・3月10日~

3月10日から高原館に滞在した皆さんの声です。
大室山の山焼きが1ヵ月遅れでようやく行われました⛰あっという間に真っ黒山に😲
毎年焼き払うことでその灰は次の新芽の肥料になるし、害虫駆除にもなるそうです。天候によって予定通りにならないことが多く、そのタイミングに出会えること、いろんな事が一期一会なんあだなぁと改めて感じます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食べ物の力」 50代 女性

ゆっくり休めると思ったため来ました。
ぐっすり眠れました。
軽い体操、質のよい食事などでよく休めました。
あまり深く考えたことがなかったのですが、
食べ物の“力”みたいなものを、ひしひしと感じました。
改めて、食べ物への感謝の念が芽生えました。
いろいろお世話になりました。
有難うございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あっという間でした」 40代 女性

生活習慣のみだれ、花粉、じんましん、などなおしたかったから。
スタッフの皆さん、ゆったり笑顔でむかえてくださって、ありがたかったです。お部屋も清潔でした。時間があっという間でした。
もう少しいたかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

断食は危険?安全にチャレンジするための基礎知識

はじめに 「最近よく聞く“断食”や“ファ ...