本館ゲストのみなさんの声・6月25日~

 本館ゲストのみなさんの声

6月25日から本館に滞在した皆さんの声です。

写真は、朝のお散歩でいく、
大室山の溶岩流が海に流れ込んで作られた、
大淀・小淀と呼ばれる潮溜まりです。
解放感があり、眺めの最高です!!

近くには、迫力満点のつり橋もありますよ!

「落ち着く場所」 40代 女性

自分のペースでプログラムが出来て、
一緒に参加した方たちと程よい距離感で
過ごせた。

館内、テラス、食堂は、落ち着く場だった。

仕事道具や本を何冊か持ってきたけど
ほとんど開かなかった。

色々つめこむ性格が現れているなと思った。

ここに来て、
何もしない時間を作るのが大切だと思ったし、
自分で強制的にでも作らないと、
だれも与えてくれないと思った。

「頭もリフレッシュ」 50代 男性

テラスの景色がすばらしいです。

温泉もとても気持ち良いです。

毎日2回ずつ位入らせて頂きました。

スタッフの方の対応もすごく気持ち良い対応です。

トレーニングルームのDVDのリモコンが
使えませんでした。(おそらく電池切れ)

一週間、内臓だけでなく頭も
リフレッシュさせて頂きました。

なかなか一週間の休みはとれないのですが、
仕事が暇になったあかつきには、
毎年来させて頂きたいと思っています。

是非、永続的な施設運営をお願い致します。

「ゆるむ」 50代 女性

心と身体のやすらぎを感じました。

日常いろんなことを考え過ぎたりしていますが、
こちらに滞在して「今日の食事」のことばかりを
考えている時間は、
実は、ぜいたくで幸せな時間だと思いました。

帰ってからも
「ゆるむ」ことを大切に、
教えていただいたことを無理なく
継続していきたいです。

大沢先生から帰宅後の生活のしかたのアドバイスをいただけてありがたかったです。

ありがとうございました。

食堂やデッキから見える景色に癒されました。

ホタルツアーでホタルを見られて感激でした。

「安心して断食できた」 40代 女性

安心して断食できました。

ご飯がおいしかった。

スタッフの方が優しかった。

アクティビティがたくさんで
お腹がすく暇がなかった。

参加するまでは、食事がいい加減で
仕事の合間に何でも食べておけばよいという感じでしたが、
プログラムの経た後は、
1口でも食べられることが、ありがたく、
大事にすることが、できるようになりました。

頑張りすぎず、
自然な食事が作れるようになろうと思いました。

あと、体をゆるめる体操は、
とてもよかったので、続けようと思います。

本当にありがとうございました。

「リセットできた」 50代 女性

目的通り、日常からはなれて
リセットすることができました。

自分をいたわることを許していただける環境、
サポートしていただけること有難かったです。

O N/OFFをつくるように、
力を抜く時は、抜くように、
日頃から気をつけていた「つもり」でしたが、
まだまだ足りなかったことに気付きました。

それぞれの人に合わせた対応や、
決して無理はさせないところ、

食事に工夫がこらされていて、
全て美味しく有難い。

スタッフの皆さんが明るく笑顔が素敵。

施術とセットになっているところも嬉しい。

何回やっても、
断食後のスッキリ感は、素晴らしくて、
気持ち良いです。

ありがとうございました。

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です⛄ ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...