大沢のやすらぎブログ

「気づきのリトリート・2」

気づきのワークは、2人組で始まった。 誰でもいいので、ペアーを作って下さい。 その言葉に、誰と組もうか? 僕は、女性の方が自然に話せるので楽だけど、 今日は男性と組んでみようかと思っていたら、 自然にそういう流れになって

…続きを読む

「気づきのリトリート・1」

7月7日(土)1泊2日でおこなわれた、気づきのリトリート。 僕もみなさんと一緒に参加して、 いろんな気づきがあったので、 何回かに分けて、レポートします。 まず最初に、自分が今日呼んで欲しい名前を シールに書いて、胸に張

…続きを読む

「やまももの収穫」

やすらぎの里がある浮山温泉郷は、 やまももがたくさん自生しています。 地元の人は、やまもものことを 親しみを込めて“やんも”と呼んでいます。 なにせ、郵便局の名前が、 やんもの里郵便局というくらい、 伊豆高原はやまももの

…続きを読む

「産みたいのに、産めない」

6月23日(土)の夜に放送されたNHKの番組、 「産みたいのに、産めない」は、 本当にいろんなことを考えさせられました。。 妊娠を望んでいる方や、不妊治療を受けている方は、 見た方も多かったと思います。 以前にも「卵子の

…続きを読む

「里山の散歩道」

伊豆高原から車で10分ほど行った、 山の麓に里山の田園風景が広がる「池の里」があります。 伊豆は山が海に迫っているため、 田んぼが少ないので、 ここの景色を見るとほっとします。 山の麓には、小さな公園があって、 ここでは

…続きを読む