春メニュー(グリンピースのポタージュ、季節の野菜のマリネ)

調理スタッフ浜田です。 春らしくなってきて、やすらぎの里の厨房で使う食材も すこしづつ切り替わっています。 少し前から金曜日のディナーのスープが、「ごぼうのポタージュ」から 「グリンピースのポタージュ」に変わりました。
苺のムース

調理スタッフ浜田です。 春分も過ぎ、少しづつ暖かくなってきた伊豆高原です。 東京では桜が一気に開花しましたが、この辺りはまだ これからの様です。 一年を通して売られている苺ですが、露地物が出てくるのは 3月から4月頃で
なぜアルツハイマー病の患者が増えているのか?
稲毛です 先日母の担当のケアマネと話をしていた時に ケアマネ「昔にくらべて認知症の患者さんが増えましたよね、何が原因だと思います?」 私「そうですね、私の子供の頃はこんなに周囲にいませんでしたね、、 考えられるとすると環
自然の恵みケーキ(お土産のケーキ)

調理スタッフ浜田です。 やすらぎの里のデザートは甘さ控えめなものが多いのですが、 その中で唯一、十分に甘さを感じられるのが「自然の恵のケーキ」です。 甘いですが、お砂糖などの甘味料は一切使っていません。 やすらぎの里を
最近のコメント