明けましておめでとうございます

大沢です。 やすらぎの里の新年は、 いつもの通り目覚めのヨガから、 静かに始まりました。 その後、屋上に行って初日の出を拝みます。 この日だけは、みんなに甘酒が振舞われるんです。 今年は荒天の予報だったので心配してました
やすらぎの里のお節、PartII

調理スタッフ浜田です。 大晦日になりました。 今年の年末はリピーターの方が多く、ほとんどの方が食養生コース での滞在です。 3日断食にチャレンジされている方は5名のみ。 断食コースの方に心の中でエールを送りつつ、お節づく
お節づくり進んでいます

調理スタッフ浜田です。 12月も残すところあと2日になりました。 やすらぎの里の厨房ではお節づくりが着々と進んでいます。 全部料理が揃ったころは、忙しさもピークに達し、写真を 撮るのを忘れてしまう可能性があるので、少しず
「年末年始」

年末年始のやすらぎの里は、 毎年ここで年を越している、 超リピーターの方がたくさんいます。 普段は断食の方がほとんどですが、 今週だけは食事の方がほとんどです。 おばちゃんも若い子も、 みんなワイワイ楽しそう♪ 毎年一緒
年始のアロマ通常治療はコレです!

治療スタッフのささはらです 年始のアロマ通常のベースオイルはジャスミンを抽出したオイルです。 精油のジャスミンは高価ですが、抽出したオイルでもジャスミンの成分が出ています(^O^) 鎮静効果や抗うつ作用がある事が知られ、
最近のコメント