人参と水菜のサラダ

調理スタッフ浜田です。 シャキシャキの水菜。 1年を通して売られていますが、これからが旬。 鍋に入れたり、煮浸しにしても美味しいですが、サラダにも活躍の食材です。 やすらぎの里でも人参と水菜のサラダに使います。 人参に含
クリスマス仕様になりました (*^_^*)

治療スタッフの笹原です ↑ 清掃スタッフの宮口さんにバレリーナという名前のばらの ローズヒップを頂いたので、こんな風にしてみました。 以前にレモングラスの葉とペパーミントの茎で作ったパーテーション?に 小さいローズ
「日の出を拝む」

今の時期はちょうど朝ヨガが終わった頃が、 日の出なので、天気のいい日はみんなで、 日の出を拝みます。 海の向こうの大島から昇ってくる日の出は、 とっても感動的です。 思わず、みんな言葉を失って、 無言のまま、見入ってしま
薬膳ジュース

調理スタッフ浜田です。 やすらぎの里のデザートはほとんどお砂糖を使いません。 素材の甘味をメープルシロップやラカントSという甘味料で 補う程度か、カラメルに少量のてんさい糖を使うくらいです。 薬膳ジュースはデトックスコー
「気づきのリトリート」

大沢です。 河村さんとのコラボ企画 「気づきのリトリート」が終了。 今回もいい時間だったな~。 写真は今朝のサイレントウォークで行った海岸で。 リトリートの後は、 やすらぎの里を新鮮な目で見れるようになります。 新しいも
最近のコメント