明けましておめでとうございます

やすらぎの里の新年は、 いつものように目覚めのヨガからスタート。 その後、屋上のデッキから、 みんなで初日の出を拝みます。 今朝は風がとっても強かったけど、 きれいな日の出が見れました~。 その後、みんなに甘酒を振る舞い
「やすらぎのおせち」

年末年始の週は、 年々食養生コースの方が増えています。 その訳は、お正月のお料理が美味しいから。 手間も暇もたっぷりかけて、 優しい味付けでひとつひとつ作っています。 丹波の黒豆は、優しい甘さで、 甘い豆が苦手な人でも美
お正月のアロマの抽出油

マッサージとアロマの施術を担当している笹原です。 年末年始用のアロマの抽出油を作りました。 ローズの抽出はきれいな色も出て大成功! オレンジフラワーの花が固いから?少し不安なので・・・ あと一週間浸してみようかと思い
「プチ・トレーニング」

このところプチ・トレーニングにはまっている大沢です。 2ヶ月くらい前から、 1回10分位のプチトレーニングを始めています。 若いころから、疲れると腰痛が出ることがあり、 何度かぎっくり腰もやったことがあります。 その腰痛
「早起き生活」

冬休みも終わり、 今日から早起き生活の始まり。 たまには寝坊もいいけど、 やっぱり早起きすると、しゃきっとするな~。 さあ、これから目覚めのヨガです。 ( ̄m ̄)
最近のコメント