やすらぎの食事

秋鮭のホイル焼き

調理スタッフ浜田です。 食欲の秋です。油断すると、ついつい食べ過ぎてしまい ますね。でも、この時期にしか食べられないものもあるので、 食欲と上手につきあいながら、存分に秋の味覚を楽しみたい ですね。 金曜日のディナーのメ

…続きを読む

さんまのつみれ汁

調理スタッフ浜田です。 やすらぎの里のある伊豆高原もすっかり秋めいてきました。 朝夕の風も涼しく、やっと夏の暑さから解放された感があります。 お食事のメニューも少しづつ秋バージョンに切り替わっていきます。 秋の味覚の代表

…続きを読む

調味料のこと~お味噌と塩~

調理スタッフ浜田です。 やすらぎの里の食事には欠かせないお味噌汁。 断食コースのお味噌汁は一番出汁、食養生コースの方は煮干し の出汁を使っています。 お味噌は3種類をブレンドしていて、 下の写真の左から、玄米味噌、米味噌

…続きを読む

「小林農園さん」

やすらぎの里にお野菜を届けてくれている、 伊東市宇佐美の「やおやの内野」さんの紹介で、 三島で有機野菜を栽培している「小林農園」さんに、 見学に行ってきました。 農場主の小林さんは、とても穏やかな方で、 近くの農園を歩き

…続きを読む

調味料のこと

「調味料を変えたら、急に料理の腕が上がった気がする。」 そんな経験をしたことはありませんか? 味噌、醤油、塩と いった基本の調味料を、本来の作り方で製造された良い物に 変えたら、いつもと同じに作った味噌汁が美味しくなった

…続きを読む