豆腐の友和え

豆腐の友和え

本館キッチンスタッフの小長谷です。
心地良い秋晴れが続いていますね。
今日は先日久しぶりに食べて、やっぱり美味しい(笑)と思った、豆腐の友和えをご紹介します。

<材料>
豆腐    400g  6等分 一人2枚 水切りしておく
出汁醤油  小さじ1
一番出汁  20㏄
青のり   少々

(ソース)
豆腐    200g
一番出汁 100㏄
白たまり 小さじ2
白味噌  大さじ1
塩    ひとつまみ

<作り方>
水切りした豆腐をフライパンで焼き、出汁醤油でうすく味付けする。
ソースの材料をミキサーにかける。
鍋に移し、温めて、焼いた豆腐にかける。
青のりをのせて出来上がり。

とっても簡単で、美味しい一品料理のできあがりです(*^^*)
お豆腐ひとつで、ステーキ&ソースが楽しめますよ~♪
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...