「ご安心下さい」

メルマガで、かみさんの病気のことを知り、
たくさんのゲストの方が、
メールをくださいました。
本当にありがとうございます。
どうぞ、ご安心下さい。
今は、だいぶ元気になって、
普通に、家事はやっていますし、
ときどき、仕事にも出ています。
ただ、もう無理はさせられないので、
できるだけ、のんびりさせています。
かみさんが、病気になったおかげで、
スタッフが、がんばってくれています。
こうして、かみさんのことを書けるのも、
すいぶんかみさんの状態も、
私にも、ゆとりができたからだと思います。


「今日のやすらぎ」
満開になったつつじの花。
色とりどりのつつじですが、
私は、このピンクの色が一番好きです。
つつじ

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...