元気な豆たち

4月になって、いろいろなお豆さんたちが出回ってきました。
やすらぎの里のメニューに登場しています。
今日はグリンピース、空豆の下準備です。

グリンピース1
鞘から取り出し計量中。

グリンピース2
つやつやに茹で上がりました。
今週のディナーのグリンピース豆腐に使われる予定です。

空豆

料理の写真が取れたらまた紹介したいと思います。
やすらぎの里のキッチンから。 調理担当浜田でした。

コメントをどうぞ

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...

養生館・年末年始プラン

年末のイベントで疲れた内臓を休め、 すっ ...

本当のリカバリーとは?「滞在型リカバリー」

「体・内臓・頭」の3層を整える滞在型リカ ...

やすらぎストーリーズ #1【慢性疲労と体重増加からの回復】

✨やすらぎストーリーズ、始まります! や ...