「ゆず湯」

近所の農家さんで、今年最初のゆずの収穫。
たくさんゆずってもらえたので、
昨日は、初物のゆずで、
思い切って、ゆず湯にしました。
無農薬なので、ちょっと肌にでこぼこがあるけど、
からだに直接ふれるので、安心なのが一番です。
お風呂の戸を開けると、
ふわっと、ゆずの香りが広がります。
やっぱり天然の香りは違いますね。
これからも、ゆずがたくさん入ったら、
大判振る舞いしますからね。


「今日のやすらぎ」
温泉で気持ちよさそうに浮んでいる“ゆず”
温泉とゆずの効果で、
からだの芯まで温まりました。
ゆず湯

コメントをどうぞ

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...