「ゆず湯」

近所の農家さんで、今年最初のゆずの収穫。
たくさんゆずってもらえたので、
昨日は、初物のゆずで、
思い切って、ゆず湯にしました。
無農薬なので、ちょっと肌にでこぼこがあるけど、
からだに直接ふれるので、安心なのが一番です。
お風呂の戸を開けると、
ふわっと、ゆずの香りが広がります。
やっぱり天然の香りは違いますね。
これからも、ゆずがたくさん入ったら、
大判振る舞いしますからね。


「今日のやすらぎ」
温泉で気持ちよさそうに浮んでいる“ゆず”
温泉とゆずの効果で、
からだの芯まで温まりました。
ゆず湯

コメントをどうぞ

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...