夏野菜のだし浸し

本館キッチンスタッフの小長谷です。 もう少しで夏も終わりですね。 暑さに慣れてきたので、少し寂しい私です(*^^*) 今日は、最後に夏野菜のだし浸しをご紹介します。 <材料> きゅうり 1本 所々皮をむいて細長い乱切
ラタトゥイユ

やすらぎの里、本館キッチンスタッフの小長谷です。 八月も半分が過ぎ、暑さもあと少し… 夏野菜を使ったラタトゥイユをご紹介します。 <材料> トマト 中3ケ パプリカ 赤.黄色 各1/2ケ なす
鯖の水煮

本館キッチンスタッフの小長谷です。 暑い日が続いていますね。 今日は煮魚だけど、冷やして美味しいさっぱり鯖の水煮をご紹介します。 <材料> 二人分 鯖 2切れ 玉ねぎ 1/4個 人参 5㎜スライス イン
梅干し

やすらぎの里本館キッチンスタッフの小長谷です。 先週に続き、梅干しのお話しです。 梅の土用干しと言って、梅は7月20日前後の土用入りしてから干すのがいいそうです。 梅漬けを、三日三晩干すので、晴天が続き、空気が乾燥してい
最近のコメント