ブリ大根

ブリ大根

本館キッチンスタッフの小長谷です。気がつけばもう2月(‘_’)
もうすぐ春ですが、まだまだ寒い日もありますので、今日はホカホカブリ大根をご紹介したいと思います。

<材料>

大根 1/2本 乱切り
ブリ 5切れ
(ブリのあらがあるとよい)
生姜 5切れ スライス
インゲン or 絹さや (飾り)
2番だし 600㏄
酒     50㏄
みりん   25㏄
濃口醤油  25㏄

<作り方>

大根は鍋に入れ、水から下茹でし(串がとおる程度)ザルに上げる。
大根のゆで汁をブリにかけ、水を流しながら鱗、血合いをきれいにする。
調味料に大根、生姜を入れ、大根が柔らかくなったら、ブリを入れ7分煮る。

煮た後に一度冷まして、大根にブリのうま味を染み込ませるとより美味しくなりますよ。
お試しください。
お読みくださりありがとうございます(*^^*)

コメントをどうぞ

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...