ブリ大根

ブリ大根

本館キッチンスタッフの小長谷です。気がつけばもう2月(‘_’)
もうすぐ春ですが、まだまだ寒い日もありますので、今日はホカホカブリ大根をご紹介したいと思います。

<材料>

大根 1/2本 乱切り
ブリ 5切れ
(ブリのあらがあるとよい)
生姜 5切れ スライス
インゲン or 絹さや (飾り)
2番だし 600㏄
酒     50㏄
みりん   25㏄
濃口醤油  25㏄

<作り方>

大根は鍋に入れ、水から下茹でし(串がとおる程度)ザルに上げる。
大根のゆで汁をブリにかけ、水を流しながら鱗、血合いをきれいにする。
調味料に大根、生姜を入れ、大根が柔らかくなったら、ブリを入れ7分煮る。

煮た後に一度冷まして、大根にブリのうま味を染み込ませるとより美味しくなりますよ。
お試しください。
お読みくださりありがとうございます(*^^*)

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...