ブリ大根

ブリ大根

本館キッチンスタッフの小長谷です。気がつけばもう2月(‘_’)
もうすぐ春ですが、まだまだ寒い日もありますので、今日はホカホカブリ大根をご紹介したいと思います。

<材料>

大根 1/2本 乱切り
ブリ 5切れ
(ブリのあらがあるとよい)
生姜 5切れ スライス
インゲン or 絹さや (飾り)
2番だし 600㏄
酒     50㏄
みりん   25㏄
濃口醤油  25㏄

<作り方>

大根は鍋に入れ、水から下茹でし(串がとおる程度)ザルに上げる。
大根のゆで汁をブリにかけ、水を流しながら鱗、血合いをきれいにする。
調味料に大根、生姜を入れ、大根が柔らかくなったら、ブリを入れ7分煮る。

煮た後に一度冷まして、大根にブリのうま味を染み込ませるとより美味しくなりますよ。
お試しください。
お読みくださりありがとうございます(*^^*)

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...